TP-LINK Archer C9
購入: Amazon.co.jpから
購入日: 2017年09月02日
購入時価格: 10,700円
無線LANルータは色々出ていますが、最近日本に進出してきている中国のメーカー、TP-LINKのメーカのものを今回購入してみました。
日本製のものはBuffalo、NEC、IO-DATAなどがありますが、全体的に管理画面のレスポンスが悪かったり、問題が起こった場合再起動で解決させるなどさせるため管理人は海外の製品を主に使っています。
MacBook Proで使えるIEEE1394 802.11acに対応のルータです。
iPhoneは比較用ですが箱は比較大きいです。
使いませんが、USBのポートが3.0が1つ、2.0が1つついてます。
同梱品、本体+ACアダプタ+LANケーブル+外部アンテナ(3本)がついています。
本体の大きさ比較です。箱に比べると小さいです。
背面のインターフェース。全てギガビットのLANがついています。
総評
管理人初となる最近日本に進出してきている中国のTP-LINKというメーカのものを選んでみました。
このスペック(無線acが利用可能)で、10000円はお手軽だと思います。
MacBook Proでも問題なく、ac規格で1300Mbpsでリンクしています。ただ、実測は家庭内LANで300Mbpsほどです。(MacBook Pro→無線→ルータ→有線→Linuxマシン)
MIMOがないのが欠点だとおもいます。(無線の接続機器が少なければ問題ないですが)
評価
★★★★☆
(5点中4点)