AmazonでMacBook Pro用のハードケースを購入してみました。
発送はChinaPost、時間がかかるのはわかってましたがその経緯を書いていきたいと思います。
ChinaPostとは、日本で言う日本郵便です。(ChinaPostは国営らしい)
国際郵便は日本郵便のサイトでも追跡することが可能ですが、今回はもっと詳細がわかる、Track ChinaPostというサイトも利用しました。
2017年1月16日に注文(Amazonでは1月18日から1月30日の間に到着予定)
1月16日(月曜日)にAmazonから発送連絡
Track ChinaPost にて検索
そんな番号はありませんとのこと。
1月17日
→変化なし(火曜日)
1月18日
→変化なし(水曜日)
1月19日
変化あり(木曜日)
→どうやら、「Guangzhou(中国広州市)」から送られてくる模様。
→日本郵便の追跡ページに表示されるように。
→TrackChinaPostのページに空港へ送られセキュリティチェックを受けているようです。(空輸?)
日本郵便の追跡ページの表記
Track ChinaPostでの結果
→「Guangzhou(中国広州市)」でセキュリティスキャンを行ってるとのこと。
1月20日(金曜日)
→セキュリティスキャンはクリーンとのこと。
1月21日(土曜日)
→変化なし
1月22日(日曜日)
→変化なし
1月23日(月曜日)
→変化なし、発送連絡から1週間でまだ中国にあるようです。
1月24日(火曜日)
→変化なし
1月25日(水曜日)
Track ChinaPostでの結果
→「Guangzhou(中国広州市)」に到着して離れたとのこと。(空港か港)
1月26日(木曜日)
→変化なし
1月27日(金曜日)
→変化なし
1月28日(土曜日)
→変化なし
1月29日(日曜日)
→変化なし
1月30日(月曜日)
→変化なし(Amazonでのお届け予定日)
1月31日(火曜日)
→変化なし
2月1日(水曜日)
→変化なし
2月2日(木曜日)
→変化なし
2月3日(金曜日)
→変化なし
2月4日(土曜日)
→川崎に到着したとのこと。(船便?)
日本郵便の追跡サイトでも変化あり。
日本郵便国際便のお問合わせの電話(0120-5931-55 / 携帯から 0570-046-111)に電話確認したところ、2月7日の到着予定とのこと。
2月5日(日曜日)
→TrackChinaPostのページに川崎についたとの表記。
日本郵便のページにも川崎に到着したとのこと。(川崎のためおそらく船便だった模様)
2月6日(月曜日)
→商品到着
届いた商品。結局発送から22日かかって到着しました。
袋はボロボロの状態でしたが中身は無事でした。
Amazonで買うときに、急いでいる場合、ChinaPostが発送するという商品は気をつけたほうが良いです。
その後Amazonで同じ商品を見たところ、Amazonが発送になっていたのでトホホな結果になってました。
概ねケースとしては良い感じで、クリアですが、本体裏側可動部分が隙間が空いています。
今回買った製品
購入時価格: 1,319円
はどうぇ管理人はパワーサポートの製品が好きなので、パワーサポートから出てほしいところです。